GarageBandがマスターできたらすごくカッコ良さそうなんだけど、音楽初心者の僕にはとても難しいです!
音楽教室みたいなのは苦手なので、できれば動画で効率よくマスターしたいのです!
そんなお悩みを解決します。
「Udemy」でGarageBand【iPhone/iPad/Mac】をマスターしよう

こちらでご紹介するのは「Udemy」といういろんなジャンルが動画で学べるWEBサービスです。
誰でも先生になって自分の講座をインターネット上に公開できるプラットフォームで、講座の販売金額の30%をUdemyに支払うというビジネスモデルです。
この講座の良いところは、分からないこと、疑問に思ったことをオンラインで講師に質問できることです。
この講師は原則としては24時間以内に返信しているそうなので、初心者の方でも安心して受講することができます。
今回はGarageBandでカッコいいorおしゃれな曲を作るためにGarageBandの使い方をマスターしたい!
という方にこの「Udemy」のご紹介です。
◆Udemyでは突如、約「70%割引の大セール」を行うことがあるのでぜひ一度ご覧ください‼︎
GarageBandの初心者入門講座ってどんなの?

GarageBandを独学でマスターするには
- YouTubeでチュートリアルを見る
- 「GarageBand 書き出し」とかで検索する
こんな感じでいろんな機能を1つずつ手探りしていくしかありません。
独学には時間がかかるんです。
もちろん、DTMを音楽教室に行って勉強することも出来ますが、お金がかかるし、そもそも人と関わるのが苦手な方にとっては厳しいですよね。
そんな中でこの「Udemy」のGarageBand入門講座を見つけました。
プロの講師による動画レッスンです。
GarageBandの基本的な使い方から書き出しの方法、楽器の打ち込みなどなど…
動画で網羅的に学べるので未経験の方にとってはかなり貴重な講座となっています。
動画はコード進行や打ち込みなど手順や機能によってカテゴリ分けされていて便利ですし、動画なので自分のペースで巻き戻すことも出来ますよね。
iPhone、iPad、Macそれぞれが学べる入門講座。
概要を見るだけならもちろん無料なのでぜひ一度ご覧ください。


GarageBandの基本的な使い方から色んな機能、作曲方法まで一気に動画で学ぶことができるのはとても便利ですね!
他にも「Udemy」にはエレキギターのトレーニング動画やクラシックギター講座、アコースティックギター講座など色々あるのでぜひご覧ください。