耳コピとは、その名の通り曲を耳で聴いてコピー(楽譜)にすることです。
最近よく聞くのは、ゲームや映画などのあるシーンの曲を手に入れたい!というものです。
ですが、有名な曲でない限り中々手に入らないのが現状です。
だったら耳コピを作曲家に依頼して好きな曲を再現してもらえば良い!
ただ、自分が好きな曲を再現してもらうとはいっても身近にそんな人いないですよね?
ということで、耳コピ代行を格安で依頼する方法をご紹介します。
Contents
耳コピ代行(楽譜・採譜・音源)を格安で依頼する方法
耳コピ代行には楽譜だけ作成の方と、音源まで作成していただける方の2パターンがありますので、曲が欲しいという方は音源を作成してもらえる耳コピ代行さんに依頼しましょう。
耳コピするには確実にある程度の音楽の経験が必要です。
聴いた音を楽譜にするわけですから、譜面も書けないといけないし、いろんな楽器や音色が混ざった曲を再現するのはとても困難です。
そこで今回ご紹介するのは「ココナラ」というスキルを売り買いするフリマの存在です。
音楽に関していえば、ギター教えます、や仮歌歌います、BGM作成しますというスキルが売り買いされています。
その中でも最近注目なのが、「耳コピ代行します」というカテゴリーです。
耳コピ代行をされている方の中には音大卒はもちろん、首席卒やプロ経験者、音楽のコンテスト受賞者など多数存在しています。
なので、こういった人に耳コピを依頼すると安心のクオリティで曲を再現してもらえます。
では早速耳コピ代行さんをご紹介していきます。
耳コピ代行さんをご紹介
耳コピ代行さんはかなりいらっしゃいますが、その中でもココナラのランクや受注実績の高い肩をメインにご紹介します。
様々な楽器の耳コピをします(1000円)
ドラムまで耳コピしていただけるAsagiAskさん。
絶対音感があることと、音楽の経歴が長いので安心です。
さらにこの驚愕の価格。
この安さでどこまで耳コピしてもらえるかは分かりませんが、ぜひお問い合わせしてみる価値ありです。
音大首席&アニメBGM作曲家【楽譜&音源】作ります(10000円)
楽譜・編曲・作曲・BGM・耳コピ・カラオケ音源等対応という「神崎える」さん。
アニメ主題歌の譜面やゲームのBGM、企業CMなど幅広い経験があり、音大を首席で卒業ということで安心です。
音源も作成してくれるということで、ぜひ一度チェックしてみてください。
楽曲を【耳コピ】 素早く正確に採譜します(2000円)
[最短で当日]どんなジャンルもOK!どの楽器採譜も承ります!
あのバンドの曲が弾きたい…けど耳コピは苦手…そんな方にオススメの「のがたつ」さんは作曲家としてもココナラで多くの受注歴を持っています。
好きな曲を数千円で自分のものにできるって格安ですね。
耳コピが大好きです!お気軽にご連絡ください!!(2000円)
音源を渡せば耳コピしていただけるという「まあちゃ」さん。
受注後の評価も高く、丁寧なお仕事をされるようなので安心です。
プロが耳コピ/楽譜作成/編曲アレンジ/完コピします(4000円)
大好きなあの曲の楽譜が欲しい、音源からピアノソロにアレンジしてほしい、YouTubeの音源から耳コピして楽譜を作ってほしい、メロディ譜しかないけど、ピアノ伴奏譜が欲しい
などなど…「ハウスムジーク杉並」さん。
ユーザーの需要をよく知っていらっしゃるなと感じます。
ユーザーの目線に立てるということは、やりとりなども丁寧にしていただけるでしょう。
ぜひチェックしてみてください。
耳コピ/音源/楽譜/midi等 作成承ります(4000円)
メインサービスは「耳コピ」による「オーディオ音源/楽譜/midiデータ」の作成という「the alternatively」さん。
曲を聴いてわかるように、この壮大さで耳コピできる方に4000円という安さで依頼できるのは「ココナラ」ならではかと思います。
受注実績もかなり多く音源まで作成いただけるということで安心ですね!
ぜひチェックしてみてください。
ジャズやポップスのアドリブを耳コピ採譜します(3000円)
耳コピからの楽譜作成の「Saki T」さん。
サックスやトランペット、フルート、単旋律のギターなど、アドリブソロを耳コピして楽譜にしていただけます。
バイオリンのメロディをアルトサックス用の楽譜にすることも可能ということで、音楽の知識、経験豊富で安心です。
楽譜作成の値段の相場はいくら?
有名な楽譜作成会社で比較してみましょう。
- スコアクリエイション:平均5000円〜9000円(完コピ採譜、1曲/1楽器)、7日程度で納品
- USCORE:ピアノ・ベースは8500円〜、ギター譜は13000円〜、最短3日納品
「ココナラ」と比較するとかなり高い傾向にありますね。
スコアクリエイション・USCOREの楽譜の評判は?
かなり探しましたが評判という評判は全くと言っていいほどありません…
サイト内でそれぞれお客様の声みたいなのを記載しているぐらいですね。
口コミがないのは不安ですが、大手との取引もされているようなので安心は安心だと思います。
楽譜のない曲を完コピできる
楽譜のない曲を完コピできるスキルがあれば最高ですが、中々そうはいきません。
特に難易度の高い曲はプロでも楽譜に起こすのは難しいでしょう。
ココナラには様々な楽器に特化したスキルを持った方がいるのでぜひ探してみましょう。
ピアノアレンジを依頼するなら「musicpia YURI」さん (1000円)

音大ピアノ科卒業、現在作曲家&ピアノ講師のYURIさん。
販売実績もすでに多くて安心+格安の1000円でピアノのアレンジ楽譜を依頼できます。
ぜひチェックしてみましょう!
耳コピ代行(楽譜・採譜・音源)を格安で依頼する方法 まとめ
こんなに簡単に経験者(プロも含む)に耳コピを依頼して楽譜や音源を作ってもらえるなんて数年前では考えられませんでした。
ですが、今や数千円という破格の安さで好きな曲を耳コピしてもらえて、さらに音源にまでしてくれる時代となりました。
ゲームの1シーンの曲や映画のほんの一部の挿入曲は一般的には手に入らないことが多いです。
ぜひ耳コピ代行さんに依頼して格安で曲を再現してもらいましょう!
話は変わりますが、最近は個人でも動画編集やBGM制作、曲の編集やイラストなどなど…クリエイティブなことを副業される方って増えていますね。
このような方に依頼することは、本人のスキルに対して仲介を挟まないので、質はある程度担保されている上に値段もおさえられるというメリットがあります。
自分のコンテンツを発信していきたい方にとって、自ら発信することも大切ですが、このような方と繋がってコラボしていくこともとても重要なことだと感じます。
ココナラには多くのクリエイターが在籍しており、BGM制作や動画編集なども格安で依頼することができます。
気になる方はこちらの記事をご覧ください。